ポテトサラダ

@kikurihime
2009年7月04日に利用開始
フォロー
18
フォロワー
21
ライブ日数
10
総訪問者
30
絵を描くために。「01」
絵が描けぬと仰る方の大半は思った事が手に伝わらぬ事。
それは、即ち図形用の神経が細いため。
これから認める事は絵を少しでも描ける方は読み流して下さいませ。
1,世の中の形は全て円と三角形で出来ている。
2,思って描けないのは不才ではなく、単に神経が眠っているだけ。
3,これから認める事は本当に苦痛を伴う反復。
4,反復無しにいきなり描ける方は最初から描けぬと嘆きません。
*紙でも何でも結構ですので用意。次いで描くための筆記用具を用意。
筆だけはまるで筋肉の使い方が違うので却下。
*「正円」「正三角形」「正方形」これらを好きなだけ「思って」描いて下さい。
無意識で教師の正解の丸の様に描いては10万個描いても思って描いた
正円一つにさえ及びません。
(正方形など、何故正にしたかと申しますと、その方が拠り神経を集中し易いため。)
*次に逆回転で同じ個数描きます。一日に何個でも、何セットでも結構ですから丸、
三角、四角を脳で考え、指先の神経に迄通す様にして描いて下さい。
唯一つでもかなり苦痛を感じるはずです。
*これを続けると私より上手い数多の方々のご教授の半分は理解できる様になるはずです。
最後に、「継続は力なり。絵は筋肉である。」