鼓動 CHANNEL
@kodotv2010年4月06日に利用開始
◎鼓動チャンネル公式メールマガジンの登録方法
■PC用のアドレスで登録される方は
⇒こちらのURLから登録出来ます(メルマガ登録ページにジャンプします)
■携帯のアドレスで登録される方は
⇒a0001130093@mobile.mag2.comへ空メールを送信すれば登録出来ます
⇒d0001130093@mobile.mag2.comへ空メールを送信すれば解除出来ます
※鼓動チャンネルメールマガジンでは、鼓動のイベント情報、タイムスケジュールをはじめ、番組視聴者向けのプレゼント情報&無料プレゼント企画等のお得な情報をお届けいたします。コンパクトな内容で、月に1回~2回程度の配信を予定しております。
■コーナー紹介
●コーナー1:オープニングトーク
●コーナー2:パワープッシュ
2-1:四ママ's パワープッシュパフォーマー
●コーナー3:ゲストトーク
3-1:ゲストトーク
3-2:生電話
●コーナー4:エンディングトーク
4-1: PICKUPイベント告知コーナー
4-2: ナビゲータートーク
4-3: 締めの言葉+アクション「世界に広げる鼓動の波(は)」
……………………………………………………………………………………………………………
●第二十一回放送予定(8/28放送)
ゲスト:バックパッカージャーナリスト 向井通浩
Japan Backpackers Link 代表
週間 「バックパッカー新聞」 発行人・編集長
中2より国内チャリダーを始める。
高1より国内バックパッカーを始める。
高2より海外バックパッカーをコッソリ始める。
大学時代はひた隠しにして海外バックパッカーを繰り返す。
大学卒業と同時に長期海外放浪を繰り返す。
更生しようと数年勤め人をするが、「旅バカ」という不治の病と認識する。
考えてみれば30年以上旅のことばかり考えている。
国内外バックパッカー情報のキュレーターとしても知られ、若き有望な旅人の発掘にも力を注いでいる。
■出演番組
インターネットラジオ(podcast)
海外ブラックロードpodcast 第130回~132回 175回~179回
http://www.blackroad.net/blackroad/radio/backpacjers/
プロ・ボディーガード Tame Do
「気をつけろ!旅先の海外で、日本人が日本人をカモる6パターンはこれだ!」
「もしも旅先の海外でヤバイ状況に置かれたら!危険回避7パターン」
http://pro-bodyguard.cocolog-nifty.com/blog/cat39929935/index.html
■その他
旅とバックパッカーとゲストハウスにまつわる講演や、インバウンド系座談会多数
東京ゲストハウス・旅トークセッション in 品川
http://backpackers-link.com/2012/08/-in.html 他
ツイッター
@M__Mukai
Japan Backpackers Link
http://www.backpackers-link.com/
週間 「バックパッカー新聞」
http://www.mag2.com/m/0001521550.html
……………………………………………………………………………………………………………
●第十九回放送予定(1/24放送)

ゲスト:K.E.N-DIGIT(ケンディジット)プロフィール
神奈川県出身1978-09-04生まれ。A型。
2007年に深夜のダンス番組を観て衝撃をうけ、
28歳という、遅まきな年齢にてストリートダンスに目覚める。
その一年後に、指のみを使って表現するDIGITというダンスのスタイルがあることを知り、「このダンスは上半身のみで、座ってでもできるパフォーマンスなので、リズム感に自身がない人、体力に自身がないひと、足が不自由な人やお年寄りでも出来る表現方法になる、これは是非とも世に広めなければ」と思い立ち、独自に研究を始めるようになる。
日本においてDIGIT(フィンガーダンス)を世間に普及させるため、現在都内を中心に活動中。
■メディア出演歴
TV:NHK総合「特ダネ!投稿DO画」
PV:MiChi「All about the Girls いいじゃんかParty People」
Martin Solveig「SMASH」
企業CM
パナソニック「コネクタ」
TVCM:ドコモ「ギャラクシータブ10.1LTE」
webCM:ドコモ スマートフォンアプリ「FLICK RUN」
ケーブルTV:JACRA TV
Ustream:CHIYAHOYA TV
K.E.N-DIGIT
http://fingerdance.jp/
……………………………………………………………………………………………………………
●第十八回放送予定(12/13放送)
ゲスト:ブル中野
リングネーム :ブル中野
本名 :青木 恵子
ニックネーム :女帝
身長 :170cm
誕生日 :1968年1月8日
女子プロレスデビュー:1983年
米国のWWE世界女子王者を獲得した唯一の日本人。 他に世界王座獲得多数。日本の女子プロレスが絶頂を極めた1990年代、 極悪同盟、獄門党を結成し、その頂点とし君臨。
その後2010年キックボクサーの青木大輔と結婚し、『中野のブルちゃん』という居酒屋のをオープンする。
そして来年2012月1月8日に引退興行「女帝」
ブル中野引退興行「女帝」 日時:2012年(平成24年)1月8日
会場:東京ドームシティホール
開演:午後4時
■ 愛川ゆず季 (スターダム) vs 志田光 (アイスリボン)
■ 高橋奈苗(スターダム)里村明衣子 (仙女) X vs 栗原あゆみ 世IV虎 (スターダム) X
■ アジャ・コング (OZアカデミー) vs 浜田文子 (JAPW)
■ 華名 (Tテイルズ.S) vs 花月 (仙女)
■ ジャガー横田(ディアナ) 豊田真奈美 (エスオベ) 中川ともか (スターダム) 夏樹☆たいよう X
vsダンプ松本 (極悪同盟) 井上京子 (ディアナ) Leon (JWP) 下野佐和子 (OSAKA女子) つくし (アイスリボン)
■ ギロチンマッチ (JWP) 春山香代子 (仙女) 水波綾 vs AKINO 成宮真希 (アイスリボン)
■ バトルロイヤル 堀田祐美子 (レイナ)、DASH・チサコ (仙女)、仙台幸子 (仙女)、星ハム子 (アイスリボン)、宮城もち (アイスリボン)、真琴 (smash)、大畠美咲 (エスオベ)、紫雷美央 (Tテルイズ.S) x vs x
■ 男子6人タッグマッチ (ZERO1) 大谷晋二郎 (ZERO1) 日高郁人 (ZERO1) 橋本大地 vs 白使 (みちのく) 西村修 スペル・デルフィン (沖縄)
ブル中野 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/bullchan-0108/
……………………………………………………………………………………………………………
●第十三回放送予定(4/26放送)

ゲスト:友近890(やっくん)
28歳から音楽を始めた脱サラシンガー。
20代後半に、仕事・恋愛・人間関係すべてがうまくいかなくなり、人生に悩んだ。
そんな時に流れてくる「音楽」に助けられた。ふと「今度は僕が歌を歌って、元気・勇気・笑顔を伝えるアーティストになりたい。」と28歳から音楽の道へ。
29歳、2009年悲願のCDデビュー。
歌いながら書道をする『彩り書道ソング』、通勤するサラリーマン・OLに向けて『朝うた路上ライブ』、子供たちに笑顔を伝える『学校・施設ライブ』など、斬新な活動が注目を集めている。
友近890(やっくん)HP:http://t890.net
--------------------
■3rdCD情報
発売:2011年5月6日(金)
タイトル:『スタートライン』

<収録曲>
1.スタートライン~ウェディングソング~
~結婚式場マリエール(今治・西条)テレビCMソング~
2.いつもの帰り道
3.たった10秒くらいで
4.笑顔でニコニコ
5.笑顔でニコニコ~朝うた路上ライブ~
品番:TMCK-003
発売元:TOMOCHIKA RECORDS
販売元:Amazing D.C.
--------------------
友近890(やっくん)
http://t890.net
……………………………………………………………………………………………………………
●第十二回放送予定(3/22放送)
■不破 央(ふわひさし)
■プロフィール
http://www.tritones.jp/profile_fuwa.html
Twitter ID FuwaHisashi
水中パフォーマンス集団「トゥリトネス」1998年旗揚げ。
全国600か所以上の水泳施設でショー活動。公演回数はのべ1500回以上。
観客動員数50万人以上。
映画・ドラマ『ウォーターボーイズ』全てののシンクロ演技を手掛ける。
2003~2005フジテレビ夏休みイベント『お台場冒険王』での「ウォーターボーイズ ショー」でも、企画、演出、プロデュースを務め、連日長蛇の列が作られるほどの人気アトラクションに。
現在も11名の出演メンバーで全国各地の水泳施設でショー活動を展開中。
また、都内を中心に、幼児から高齢者への水泳、シンクロ教室を多数開講しており、日本シンクロ代表への表現指導としても携わっている。
ショー以外の場面での個々のメンバーは、男子シンクロ世界チャンピオン、舞台俳 優、ダンサー、マジシャン、アクアエクササイズインストラクターなどとして活躍中。
■お知らせ
・4/3 13:00~トゥリトネスWBショー チケット残り僅か!
・THE SOMETIME DIVE(サムダイ)とのコラボレーション企画CD
「サムダイ!ダンススクール!!」3/20より発売。
ショー会場で購入すると、もれなく本公演「恋するオープンスピン」映像DVDの特典付き。
★水中パフォーマンス集団 水の導化師 トゥリトネス
http://www.tritones.jp/
★活動スケジュール→
http://www.tritones.jp/schedule.html
★レッスンスクール募集情報
http://www.j-dsa.jp/class.htm
そのほか、東北関東大震災支援隊「BOND&JUSTICE」より、震災についてのボランティア活動や、チャリティーソングについてお話して頂きます。
……………………………………………………………………………………………………………
●第十一回放送予定(2/22放送)
ゲスト:DRAGON GATE
2000年1月に旗揚げ それまでのプロレス界の概念を打ち破る スピーディーで華麗な攻防と
ドラマチックな闘いが絶大な支持を集め 2003年にはプロレス界年間試合数180試合を記録
“格闘技の整地"後楽園 には常に超満員札止め
2004年 2005年の夏にはお台場冒険王にて“お台場毎日 DRAGON GATE"を開催
両年共に40万人近い観衆を集めた
現在は3月に両国国技館 5月に愛知県体育館7月に神戸記念
1月に大阪府立体育会館12月に福岡国際5大大会開催
どれも超満員の観客を動員しとくに2010年の神戸記念 大会では9300人札止めのを集めた
2009年には DRAGON GATE USA inc を設立
集客面人気面共にいまプロレス界でもっとも勢いのある団体である
■03月20日(日)17:00開始
■両国国技館
前売 料金
VIP:15,000円(記念品付)
席A:10,000円
席B:8,000円
2階正面席:6,000円
2階 席A:5,000円
2階 席B:4,000円
2階 席C:3,000円
■ゲスト
横須賀享
■生年月日
1978年02月18日
■出身地
神奈川県横須賀市
■身長 / 体重 / 血液型
173cm / 75kg / B型
他2名 予定
……………………………………………………………………………………………………………
●第六回放送(9/28放送)
ゲスト:ISOPP

世界が認めたB-BOY
人気実力ともにもっとも充実したNo.1ストリートダンサー
ヒューマンビートビートボックス、グラフィティ、DJでもその才能の片鱗を見せ ヒップホップ4大要素をすべて一人で体現するまさにヒップホップアーティスト
ストーリー
高校1年の時、地元福岡でダンスを始める
19才で住み慣れた福岡を離れ大阪へ
大阪で、ダンスチーム「BRONX」を結成
BEST of BESTで優勝後上京。
東京、大阪を中心に活動を開始
RAVE2001などでメディアに露出
BRONX解散後の2002年、東京で Perfect Combustionを結成
ソロタイトル
THE SHOW 1999 ソロ優勝
COLLAGE2001-MVP
雑誌TARZAN-Mr.ターザンコンテストグランプリ
B-BOY PARK 2003 ソロ優勝
B-BOY PARK 2005 ソロ優勝
渋谷DANCE@LIVE FREESTYLE SOLO BATTLE優勝
……………………………………………………………………………………………………………
●第五回放送(8/24放送)
ゲスト:kurui
~メンバープロフィール~
『showta』
アクロバット技に精通しており、宙返り~力技まで、ダブルダッチ界に存在する全ての技を体現する。
パフォーマンスではMCを担当し、その全てがアドリブでありながらも時間、内容とも に全てをうまくまとめる事から、クライアントから毎回高い評価受けている。 そんなshowtaには一時期MCとしての誘いもあった事は裏話。。。
また、デモ曲・PV・HPの作成などを一手に引き受け、kuruiの活動の地盤を支えている。
『TAKUYA』
現リーダー。アクロバット、ダンス、スピード・ステップなど、全ての技術を高いレベルでこなす
オールラウウンダー。
幼少よりピアノを習い音楽に深く精通しており、パフォーマンス曲の作曲も手掛け、 showtaと共に、活動の基盤を支える。
ドラムやジャンベなどのパーカッションの生演奏をパフォーマンスに取り入れ、 kuruiのパフォーマンスをさらなる次元へと導いている。
『ZOE』
モデル並みのスタイルを持つkuruiで1番の長身。それを活かしたダンスが得意で、
アクロバット技の大きさと綺麗さでも右に出る者はいない。
パフォーマンスにヒューマンビートボックスを取り入れ、TAKUYAと共にkuruiのパフォーマンスをさらなる高みへと引き上げている。
『俊輝』
初代リーダー。kuruiのお笑い担当(笑)で、特攻隊長。ノリと勢いで物事に挑み、
砕ける事で見事な笑いを生み出す。 特にダブルダッチ講習会など、子供を対象にしたパフォーマンスでその力を存分に発 揮し、一瞬にして子供の心を引きつける。
ブレイクダンスが得意でパフォーマンスにも取り込まれているが、度々色んな意味でブレイクするw
そのブレイク具合を何気にZOEが楽しみにしているのは裏の話。。。
詳しい内容が載ってる“kurui”のHPはこちらから↓↓
URL【http://www.kurui.jp】

関連コミュ・・・
『NAWA跳んじゃう?』
URL【http://mixi.jp/view_community.pl?id=1063385】
『M.G.Iコミュニティー 』
URL【http://mixi.jp/view_community.pl?id=2808092&】
……………………………………………………………………………………………………………
●第四回放送(7/27放送)
★回転ソバット(☆Rolling Sobbat☆ )

『SSK』
REAL RHYTHM結成後、3D CONNECTION&NEWPOWER Gのメンバーとして
1998年JAPAN DANCE DELIGHT vol.5 優勝
現在は、PaniCrew 回転ソバット THE UTC OF REBOOT JAM KIDZのメンバーとして活躍中。
『KENSAKU』
1997年よりダンス界に強烈な影響を及ぼした伝説のBREAKINチームBRONXの解散後、
02年にブレイキンパフォーマンスグループ【 Perfect Combustion 】を結成。
現在は、回転ソバット JAM KIDZのメンバーとして活躍中。
また、多数のイベントのMCも務めるトーキングの達人
『MG』
KENSAKUと共に、BRONXの解散後、Perfect Combustionを結成。
様々な要素と強烈な感性から創造されるPerfect Combustionの世界は、
視覚・聴覚・魂を圧倒し新たなムーブメントを巻き起こした!
03年BATTLE OF THE YEAR優勝など、国内はもとより世界大会でも受賞多数。
現在は、回転ソバット THE UTC OF REBOOT JAM KIDZのメンバーとして活躍中。
『YUUKI』
2000年にダンスチーム『Try-Angle』を結成。
翌月のTOKYO STREET NEWS DANCE CONTESTで優勝
2002年にグループ名を『VINYL』に改名。
VOCAL DANCEユニットとして活躍。
音楽プロデューサー兼 回転ソバットのVOCAL トラックメイカーとして活躍中。
★回転ソバット公式HP
URL【http://rollingsobbat.com/】
★回転ソバット『KENSAKU』ブログ ( PC・Mobile )
URL【http://ameblo.jp/mc-kensaku/】
(携帯からの場合、URLクリックによって移動するとエラーになりますので、
お手数をお掛けしますがURLを直接入力してください)
★回転ソバット『YUUKI』ブログ ( PC・Mobile )
URL【http://ameblo.jp/odayuuki/】
(携帯からの場合、URLクリックによって移動するとエラーになりますので、
お手数をお掛けしますがURLを直接入力してください)
……………………………………………………………………………………………………………
●第三回放送(6/22放送)
ゲスト:萩原 辰也/TATSUYA (from 「人ISM」)
/Human Beatboxer /アーティスト
・年齢 24歳
・誕生日 11月09日
・出身地 神奈川県横浜市
・所属 人ISM・BEAT ISM・JOINT A MOOD T-RexX
元祖「Chu-Chu Train」でおなじみのダンスシンガーユニット『ZOO』の
元ボーカリストSATSUKIさん率いるダンスユニット『DA FUNKASTICK』等と
feat.アーティストして都内中心にライブ活動中 !
★人ISMコミュ (mixi)
URL【http://mixi.jp/view_community.pl?id=3589036】
★ストリート集団 JOINT A MOODのコミュ
URL【http://mixi.jp/view_community.pl?id=1976950】
★経歴★
2008年 BEATBOX UNIT「人ISM」を結成。
2009年4月 INTERNATIONAL BEATBOX CONVENTION 2009
イギリス・ロンドン大会 出演
2009年5月 BEATBOX BATTLE CHAMPIONSHIP SHOWCASE
ドイツ・ベルリン大会 出演
2009年7月 Apollo Theater
アマチュアンナイト (ニューヨーク) 出演
・NHK「テレ遊びパフォー」 出演
・TBS 「カウントダウンTV」出演
・渋谷QFRONT(スクランブル交差点のスタバのビル)のスクリーンに映っています
≪フューチャリング実績:アーティスト名≫
・SATSUKI(from ZOO)
・『バブルガムブラザーズ』のBro.KORN(ブラザーコーン)( 「WON'T BE LONG」)
・前 ゆうき(バトントワリング元世界チャンピオン)
・前 ゆうみ(バトントワリング元世界チャンピオン)
・安藤 勇太(一輪車元世界チャンピオン、ギネス保持者)
・CO.1LOW(ヨーヨー元世界チャンピオン)
……………………………………………………………………………………………………………
●第二回放送(5/25放送)
ゲスト:セクシーDAVINCI
~東京都知事認定ヘブンアーティスト~

バトントワリング、ジャズダンス、帽子を使ったハットダンス、
ジャグリング、マジック等で華やかに構成したショーに
笑ぃとセクシーの要素を加ぇて、
全国各地~海外にてパフォーマンスさせて頂ぃてます。
ぉ子様やぉ年寄りにも安心してご覧頂ける『セクシーショー』を是非ッ♪
【セクシー経歴】
・2000年~ 株式会社USJにてダンサー・アクター・ジャグラーとして活動
・2007年 大道芸ワールドカップin静岡出場
・2008年 東京都知事公認のパフォーマーラィセンス『ヘブンアーティスト』を取得
・2009年10月 ニューヨーク タィムズスクェアのB.B.KINGにてセクシーショー
・2009年11月 TBS『あらびき団』出演
・その他
全国~世界各国のラィヴイヴェント
大道芸フェスティバル
よしもとぉ笑ぃラィヴ
ショッピングモールにてセクシーかつ自由気ままに活動中~ッ
●第一回目放送の過去ログはこちらからもご覧頂けます:
※生放送中に展開されたチャットをご覧になる場合は「チャットログON」をクリック!
■制作
鼓動チャンネル制作委員会
■企画
株式会社ブーミング
■収録スタジオ
広尾サテライトスタジオ
■撮影協力
エクササイズデリ
■提携・姉妹番組
FM81.1エクササイズチャンネルTV
■インフラ提供:
スティッカムジャパン
■番組プロデューサー:
四ママ
■プレス&音楽プロデューサー:
バッキーMショーマ(SBA☆CKY)
■A&Rプロデューサー:
田渕 卓也(株式会社スリーフィールド)
■ブッキングディレクター:
始関 健次(株式会社ツリーク)
■映像ディレクター:
showta
■番組ディレクター:
寒河江 一意
■アシスタントディレクター:
中嶋 悟士
■カメラアシスタント
野口 昌裕
■WEBデザイナー
佐々木 勇祐
■構成作家:
生島 ひろし
■編集部:
カトチャン
■協賛・協力
・ダンスフリーペーパー:
movement
・映像制作:
Broadcast-SMART
・麻布十番レンタルスペース:
WARE HOUSE702
・ステッカー印刷:
(株)タカノプリテック
・ネイルサロン:
(株)LOGRAR /ハニーチュチュ
・広尾サテライトスタジオ
・スティッカム六本木ヒルズスタジオ
・studio GOBLIN
・堀口マモル写真事務所
・菅原考司写真事務所
・株式会社E-times Technologies
■Special Thanks
・岡口”TABOW”貴志
・周防 進
・hiroki(EX-SIZE)
・桑江よしえ(Be Active Japan)
・70's-80'sファンキーリズムステップオールスターズ
(FROM ティップネス喜多見店)
■エンディングテーマ曲
大田クルー「ありがとう」
■挿入歌
大野靖之「ヒリヒリ」
■エグゼクティブプロデューサー
~ダンスイベント「鼓動」~
深田 真弓
■エグゼクティブプロデューサー
~FM81.1エクササイズチャンネルTV~
増田 英浩
●第一回目、鼓動チャンネルのゲスト: B.M.H.持ってる鳩
きっと、笑いの渦に包まれます。笑いすぎて、女性の方は、化粧が崩れても責任とれ ません(笑っ)
また、どんどんチャットに参加して、いろいろB.M.H.持ってる鳩に質 問しちゃってくださいね。
○B.M.H.持ってる鳩プロフィール
女性二人からなるダンス?お笑い?演劇?
……本人達も曖昧な(とりあえず)ダンスチーム!
女だから出来る、女だからこそ表現できる…女を武器に
した“ばい菌スタイル”を追求し続け、日々進化中。
都内から地方まで様々なイベントで、菌をばらまきながら 活動中。
・日本テレビ系『スーパーチャンプル』出演 etc...
・REAL MOVEMENT VOL.2…惨敗
・REAL MOVEMENT VOL.5…大惨劇
・TOI!TOI! TOI!…大変申し訳ございません
・2006中野ゼロコンテスト…STEZO賞(特別賞)
・2007中野ゼロコンテスト…オーディエンス賞
●もえ
本名:鈴木 萌
生年月日:1984年3月22日
サイズ:157cm・45kg
血 液 型:B型
出 身 地:東京都
趣味:手芸・猫グッズ収集
ダンス・猫を寝かしつける
●い~ちゃん
本名:飯田 悠理
生年月日:1983年2月16日
サイズ:155cm・48kg
血 液 型:O型
出 身 地:東京都
趣味:登山・風呂
ダンス・社交辞令
[経歴]
・TV:日本テレビ系『スーパーチャンプル』出演 etc...
・CTV:「スーパーチャンプルー」
・CTV:「チュ~キョくんアイランド」
・DVD
・「スーパーチャンプルVol.2~Vol.5」
・CM
・CASIOデジタルカメラWEB CM
・PV
・宮脇 詩音「Flavor」PV出演
書籍
・スーパーチャンプルダンサー大百科「DANCE STYLE」 イベント
・横浜・中国映画祭2006(オープニングゲスト出演)
・映画『SET UP』試写会(ゲスト出演)
・REAL MOVEMENT VOL.2…惨敗
・REAL MOVEMENT VOL.5…大惨劇
・TOI!TOI! TOI!…大変申し訳ございません
・2006中野ゼロコンテスト…STEZO賞(特別賞)
・2007中野ゼロコンテスト…オーディエンス賞その他多数出演
……………………………………………………………………………………………………………
■四ママ'sパワープッシュアーティスト【コーナー2】
番組プロデューサー4ママが、今、お薦めのパフォーマー、アーティストを 紹介する
パワープッシュコーナー!!
第2回にパワープッシュするのは、ダンスチーム”REBORN”!!
[プロフィール]
チーム“REBORN”
◆隼人→ 中1
◆亜蓮→ 小5
◆ダンス歴
共に2年半
◆ 始めたきっかけ
隼人は胆道閉鎖症という1万人に1人の難病で肝臓移植をしています。
生活面でも沢山の制限があり体力的にも厳しいですがダンスが好きなので可能性を信じて頑張ってます。
LOVE JUNX のように同じ病気の子供達や親御さんに少しでも希望を持って貰えたらと考え、
チーム名の“REBORN”は“蘇生する”との意味を持っています。
一昨年は慶應義塾大学病院のロビーで臓器移植の理解を求め自ら志願して『鼓動』で、
異例のダンスパフォーマンスをやりました。
今年の12月にも是非に…とお声をかけて頂くことが出来ました。
アレンは喘息治療の為、主治医からの運動ダイエットを強制されてダンスやってます (笑)・
胆道閉鎖症の子供たちを守る会 http://tando.lolipop.jp/
・胆道閉鎖症とは
この病気は、 肝臓と十二指腸との間にある胆道が何らかの原因で内腔が閉塞している病気です。
肝臓は身体のなかの代謝を司る臓器ですが、同時に胆汁を造り、
これを胆道を通じて十二指腸に排泄します。
胆汁は赤血球が古くなって壊れたときに生じるヘモグロビンから造られる
ビリルビンという黄色い色素や胆汁酸を含みます。
胆汁酸は脂肪の吸収に大きな働きをします。
この胆道が詰まっていれば胆汁は肝臓の中にたまってしまい肝細胞を壊し、
ビリルビンが血液の中にまわって黄疸が見られるようになります。
赤ちゃんの便は普通きれいな明るい黄色です。この色は主としてビリルビンの色です。
ですから胆汁が腸の中にっぽくなります。
放っておくとやがて肝臓が次第に冒され、おしまいには肝硬変となり命にかかわる大変な病気です。
わが国では一万人産まれると一人がこの病気になっています。
今回その2人が、今回のパワープッシュコーナーゲストです。
皆さん楽しみにしていて下さいね。

★笑う門には福来たる★
★6月12日(土)
★11:00~19:00
★開催場所:エンターテイメントハウスじゃんぐる
・チケット代:¥2500/1D付き
アクセス
東京メトロ東西線 浦安駅西口より徒歩で約5分東京メトロ東西線 浦安駅西口より徒歩で約5分
浦安駅西口から南へ行きやなぎ通りへ。
やなぎ通りを西へ行き、浦安橋東詰を左折。
まっすぐ行くと左側にお店が見えてきます。
★じゃんぐるホームページ
http://jungle.sub.jp
DJ:ひとりで たるもん
:2pat(パターサン/ぱと)
MC:showta(from kurui)
★第1部 12:00~15:00★
・少女タコサム
~少女タコサム抽選会~
・TomatoNik
・HIP HOP CREATOR
・ホモ・さぴえんす
・REBORN
・MiRiA
★お笑い芸人★
・顔色よろしわろし
・ファンクドッグ
・エキスパート
・ドラゴン
・マッシュルーム
・必殺!!タオルまにあ
・サブティン
・じゃんぐる
・toshiki(from kurui)
★ゲスト★
・ひとりでできるもん
★DJタイム15:00~16:00
★第2部 16:00~19:00★
・爆撃シーホース
・◆URL◇
・ベイゴマブラザーズ
・凹部~ANGEL~
・うどんビスケット
・シスター・キャンタマ
・K.E.N-DIGIT
・gypsy
・showta(from kurui)
・腐女子
・蛇澤兄弟
・パイレーツ・オブ・マチョビアン・ひとりでこするもん
★ゲスト★
・EGU-SPLOSION
イベント終了後じゃんぐるにて打ち上げやります!!
出演者もお客さんも参加しちゃって下さいなり
飲み放題の軽食付いて3000円です!(b^ー°)
当日は当日行われたイベント映像を流します。
前売りチケット、打ち上げ申し込み、お問い合わせは、こちらまでご連絡下さいませ。
mama@booming.co.jp
よろしくお願い致します。
エンターティメントのイベント「鼓動」・「笑う門には福来たる」と、「鼓動ちゃんねるのプロデューサーの4ままです。 ・・次回イベント情報・・ 【開 催 日】 2016年6月21日(火) 【時 間】 20:00~21:00 【開催場所】 東京タワー展望台Club 333 にて 【関連HP】www.tokyotower.co.jp › sphone 【備考】 支援物資ご寄付いただければ幸いです。 ご不明な点がありましたらお気軽に御相談下さい。 希望支援物資を下記に記載致します。 ●消毒液 ※大量歓迎 ●絆創膏 ※どんなサイズでも可。 ●ティッシュ ※ポケットティッシュ大量歓迎 ●胃腸薬 ●腹痛薬 ●男女の衣類1歳~18歳位まで ※古着可。 ※薄手のパーカー、ロンT、薄手の長袖シャツ ※完全なる冬物は大変申し訳ございませんが、 お引き受け致しかねます。 ●男女下着1歳~18歳位まで ※下着は新品のみでお願い致します。 ●靴 ※靴を寄付して下さいます方はお手数ですが 必ず靴下も一緒にお願い致します。 ●シャボン玉 ※大量歓迎 ●文房具 ※クレヨン、絵の具、スケッチブック、青いペン等 ●支援金 ※今回は地雷撤去費用と子供達の遠足代金にしたいと 思っております。 都合で来られない方でも寄付を希望される方がいらしゃいましたら下記アドレスまでご連絡ください。お送り先をお知らせ致します。 mama@booming.co.jp 皆様ご協力お願い宜しくお願い申し上げます。