2008年3月02日に利用開始
【ニコニコミュニティ】【セッション楽しいね】 みんなで村長と音楽しよう!の生放送
↓↓↓ 情報などはブログをチェックしてください ↓↓↓
http://www.stickom.jp/
TAKA Live in NARA CD-R版?完成しました!
クリックすると大きくデザイン確認できます
会場での音響を更にクリエイティブなデジタル処理で、高音質に仕上げお届けいたします。
試聴用サンプル音源
2011年12月末までは送料無料
以降は送料200円
お申込みは以下のフォームから
(振込先などは上部に記載)
お申し込みフォームはこちら
=== NOBUさんの初のCDができました ===
その他の曲は ご購入の皆様にはStickamで著作権登録を済ませた
音源を無料先行公開いたします。(トータル12曲)
ご希望の方はhttp://form1.fc2.com/form/?id=710077ココをして申し込みフォームから簡単に予約できます。
ご氏名・住所を明記の上、上部記載の振込先に入金ください。
1枚1000円です。(税込)
11月30日まで、送料は無料とさせて頂きます。
(その後は200円・複数枚の時は送料連絡します)
サンプル視聴:http://www.stickom.jp/temp/nobu1st_cm.mp3
(聴けない方はこちらからhttps://www.stickam.jp/audio/18118576
ライブ会場録音とは思えない 高音質レコーディングが
実現できるようになりました。
http://www.stickom.jp/temp/liveset_2011-10.pdf
村長のリアルライブ&レコーディングシステム
音楽の情報交換の掲示板ができました。録音・配信の情報、コンサート告知、音源発表などにご利用ください。 下記バナーをクリックください」。
href="http://www.stickom.jp/reaper/joyful/joyful.cgi?
貼付けコードはhref="http://www.stickom.jp/reaper/joyful/tmpl/baner.htmlココにあります。みなさんプロフに貼ってね
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------
多重録音をやってみよう
音の入口について
REAPER(多重録音)http://www.stickom.jp/temp/reaper_lesson1.pdf"http://www.stickom.jp/temp/reaper_lesson1.pdf
マルチトラックレコーディングを一緒に勉強しよう!
●世界的にも有名なフリーソフト「REAPER0.999」でかっこよくDTMしよう!●
●専用の初心者用解説ページ制作しました。是非ご覧ください●
ソフト一括ダウンロードパスワード:専用ページへGo!
-----------------------------------------------------
村長が邪魔セッションをしてもOKって方は上のバナーをクリックすると
コードタグが表示されますので、プロフに貼ってね
誰でも今すぐ弾き語りできるソフト開発しました
上記バナーをクリックするだけで体験できます
ツキシンもハーモニープレーヤーに挑戦!使ったその日からこんなに弾けます
初心者のツキシンさん はりきってどうぞ~」
あの有名なVectorでも紹介されました 7月22日
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/100722/n1007221.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
コード譜が綺麗に書けるソフト そしてオートマ演奏も・・・
日本中の全ての楽曲があなたも今日から弾き語りできます
たった10秒後には必ず演奏ができます
ここを押してみてください
お勧めのPDF作成ソフト
日本語でとても簡単です
J-TOTALのコード譜をコピペできる(移調も可)ソフトhttp://www4.atwiki.jp/turbo_delphi/pages/23.html
JTMBはここから
http://www.stickom.jp/corabo/corabo.html
新しくオリジナルソングが出来ました!!
皆さんとのコラボなどはココをご覧下さい