外国人の本音 

@realintention
2011年4月06日に利用開始
フォロー
0
フォロワー
1
ライブ日数
0
総訪問者
0
外国人の本音~日本の「復興」と「リスク」~
外国人経営者、文化人が日本語で日本の震災後の経済について、トコトン語りつくします!

配信日時:2011年4月9日 21:00~22:00


東日本大震災後に起きた計画停電、原発問題が国内、海外メディアでも取り上げられました。特に海外では危険な量の放射線物質が東京までくるのでは?外資系の企業では東京に在住している外国人社員を母国に避難させている、といった信憑性の薄いニュースも流れました。しかし震災後でも、日本から離れなかった外国人経営者、文化人はたくさんいます。そんな彼らの視点から、日本語で日本の「復興」と「リスク」について徹底議論します。

出演者

コナン・P・グレイムズ氏
アメリカの医薬品・医療機器関連専門の弁護士。退職後は慈善活動に従事し今回被災地に訪問し活動中。


ダグラス・リー・ハイマス氏
シティコープ証券、ウェルズ・ファーゴ証券を経て現アイ・エヌ・ジー投信券株式会社、代表取締役社長。


アラン・オブライアント氏
アメリカンファミリー生命保険会社、米国本社副最高財務責任者等、豊富な職務経験を経て現、日本アメリカンスクール理事会会長。


ブライアン・J・カズロー氏
ワシントン大学法学博士号取得後、数々の法律事務所を経て現在は年収1000万円以上を対象にしたキャリアコンサルタント。


スコット・ダルトン氏
仙台地区で2年間宣教師として奉仕活動後、通訳、翻訳、広報の業務経験を活かし、現フォーライフリサーチ ジャパン社長。


ケント・ギルバート氏
国際弁護士としての資格を持ち、また日米関係に関する著書も多数出版する外国人タレント。
相互フォロー