2008年9月04日に利用開始
2002年 トレード開始、初心者で負け知らず、3ヶ月で資金を2倍にする。恐いものナシ。
お気に入りは6830ようざんす、6829ソーテックなど・・・初めて買ったパソコンはソーテック、今はどちらも上場廃止です。ハァーー
ストキャす、ボリ版、テクニカル重視派だった。スイングトレード
AM中でトレードを終了して午後は自由時間、この頃から、相場をナメてかかるようになる。
12月 思い出したくない事件がついにきた。出来高の少ない銘柄で全力買い天井つかんでやられる。ふるえが・・ 汗 が・・絶望
儲けをすべてなくして、しかも元金までショート。しばらく立ちなおれず。
2003年 こりもせず目が覚めた。借金をして、再度挑戦し始めた。
日経は8000円台8411みずほ銀行でデイトレードを始める。空売りも試したが失敗に終わる。
春 この頃からマイルール作りをするようになる。 6万のみずほ銀行は、その後2006年に100万になる。日経は17000円長期のすごさを思い知る。
2007年 持論、三角の板・1対3の法則を開発
10月 長期目的で資産株を検証する。12月迄に5から6銘柄購入予定。
2009年 勝利の方程式として、規定枚数勝負と全額勝負を研究する。
夏 オープンインターとゼンテックが上場廃止となる。残念、新興は第2のソフトバンクといわれても、花の咲かない銘柄の、多いことか・・・上場ゴール上場詐欺が多い。